- 育休社員が有給消化後の退職を希望しています。有給を認める必要はありますか
-
-
退職日が育休復帰日以降である場合は、職場復帰日から退職日までの期間について有給消化を認める必要があります
-
Q、育休中の社員が有給消化してからの退職を希望しています。有給を認める必要はありますか。
A、退職日が育休復帰日以降である場合は、職場復帰日から退職日までの期間について有給消化を認める必要があります。
年次有給休暇は、賃金の減収を伴うことなく労働義務の免除を受けるものであって、労働
義務がない日については年次有給休暇を請求することはできないことになっています。
育児休業期間中は単に会社に籍があるにとどまり、会社に対する労働の義務が免除されている休業期間といえます。
したがって、育児休業期間中は年次有給休暇を請求することはできません。
しかし、その一方でいったん会社に職場復帰したあとでしたら当然の権利として有給休暇の使用を請求できることになります。
ご質問の件では、まずは退職日を特定してもらう必要があり、退職日が育児休業終了日と同日である場合には、年次有給休暇を請求することはできないということになりますので、有給休暇消化の申出を受ける必要はありません。
しかし、退職日が育児休業終了日より後の日である場合には、育児休業終了後いったん職場復帰する形になりますので、退職日までの間の日数については年次有給休暇の請求があった場合には、認めないということはできません。そのためこの場合は年次有給休暇を消化してもらうことになります。
なお、消化できなかった年次有給休暇については、本人に諦めてもらうかしかありません。もちろん、退職までに年次有給休暇を全部消化させなければならない、という法的な義務はありません。
またこの場合、いったん職場復帰になると、社会保険料の免除の対象ではなくなり、会社、本人とも健康保険や厚生年金保険料の負担が発生することになりますので注意が必要です。
======================
小売業・飲食業・サービス業・医療介護など従業員の質が会社の評価、業績を左右する事業では、労働問題、労務トラブルは問題が深刻化する前に、できるだけ早い段階でご相談いただくのがベストです。
人事トラブルの影響で結果として、お客様が離れてしまってからでは手遅れです。
まずはツノダ人事まで「お問い合わせフォーム」または、お電話にてお気軽にご相談ください。
三鷹市、武蔵野市、西東京市、国分寺市、小金井市、立川市などJR中央線沿線の武蔵野・多摩エリア全域はもちろん、世田谷区・杉並区・新宿・渋谷・品川などの東京都内23区内にも対応致します。
-
- 育児休業 介護休業 職場復帰 職場復帰トラブル 就業規則作成 就業規則変更 雇止め 契約期間満了 解雇予告 人事トラブル 給与計算 社会保険手続き 人事評価制度 賃金制度 マイナンバー 社会保険労務士 特定社会保険労務士 あっせん代理 小売業 飲食業 サービス業 医療介護 三鷹市 武蔵野市 西東京市 国分寺市 小金井市 府中市 立川市 小平市 吉祥寺 新宿 渋谷 中央線沿線 青梅線沿線 社会保険労務士事務所 給与計算代行 給与計算アウトソーシング 社会保険手続きアウトソーシング
-