事務所案内

ジーンズメーカー出身の社会保険労務士です給料計算代行・就業規則作成に力を入れています

こんにちは。ツノダ人事多摩オフィスの特定社会保険労務士 角田博一(ツノダ ヒロカズ)です。 中小企業は、いつの時代でも、いえ、時代が変われば変わるほど「スタッフの気持ち」やそこから生まれる「現場の雰囲気」、「サービスの質」などの機械任せにはできない「人」に関する部分が同業他社に差をつける大きな要素になっています。従業員をどのように管理・活用していくかが今後の業績を左右することになります。
「まだうちには早い」
「職場ルールはその都度考えればいい」
「誰も社員は文句を言ってこないから大丈夫」
と安心してはいませんか?
正しい給料計算や労働保険・社会保険への加入を実施し、会社のルールブックである就業規則を備え付けることで「より良い接客」「より良いサービス」「より良い品質」などの売上アップにつながる、質の高い活動に経営者・従業員ともに安心して取り組むことが可能となります。
近隣の同業他社が「まだうちには早い」と考えているうちに、一歩先に「人」の面にも手をつけていきませんか。
ツノダ人事は三鷹市・武蔵野市・立川市など武蔵野・多摩エリアに密着し、地域企業の給与計算・社会保険・就業規則・労働問題など「人」に関する問題に迅速に対応致します。また、特定社会保険労務士の資格を所有していますので、紛争や調停の代理人として、交渉や説得ができます。
ぜひ、御社の人事部と思って、何でもご相談下さい。

角田博一プロフィール
1970年生まれ 獅子座 O型
茨城県古河市出身 東京都東久留米市在住
座右の銘
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」連合艦隊司令長官 山本五十六の言葉です。人を使うということは本当に難しいものですね。
資格
・日本城郭検定三級(上田城は最高です)
・日本酒ナビゲーター資格(利き酒師の入門資格です。そのうち利き酒師にも)
趣味
・無人避難小屋泊
最近は山に行く友人がおりませんが、寝袋と食糧を持って山中の無人小屋泊
・模型製作
カーモデルのツヤ研ぎ出しや飛行機のリベット打ちが癒しです
・読書
司馬遼太郎を代表に歴史小説などが好きです。
・カラオケ
いつかは名前負けせず、つのだ☆ひろのメリージェンを歌えるようになりたいです。
お酒
濃厚旨口の純米無濾過などが好きです。
食べ物
ラーメン・蕎麦・焼きそば・から揚げ好きのB級グルメ派

ツノダ人事多摩オフィスが目指すこと 「正しい従業員管理で安心して売上アップに専念できる職場を作ろう」「正しい就業規則で会社を変えよう」<br />

経営者は会社の売上向上・お客様の満足度の向上をどうすれば良いかを考えるのが仕事です。隣の同業他社に差をつけるつもりならば、事務的な作業に経営者が時間を取られている場合ではありません。経営者にしかできない仕事は山ほどあるはずです。

ツノダ人事多摩オフィスは三鷹市・武蔵野市・立川市など武蔵野地区・多摩地区を中心に、小売業・飲食業・サービス業など、従業員の管理・活用が今後の事業の発展に不可欠な企業の経営者の皆さまが安心して経営者としての仕事に専念することができるように「人」の面からサポートしていくことを目標としています。

社内の残業時間・有給休暇・休日出勤・従業員定着率・解雇の問題、等々全てを一度に、解決することは困難です。
しかし、どんな企業でも大きくなる企業ならば必ず通る道です。できるところから改善していくことが大切です。将来の発展のために私と一緒に最初の一歩を踏み出してみませんか。
まずはお電話、メールにてお気軽にご相談ください。顔を合わせてお話できる日を楽しみにしております。

ページトップに戻る

角田博一の来歴と社労士業への思い 元店長の元営業マンが社会保険労務士になった理由~だから現場がわかる。経営側の気持ちがわかる。~

ツノダ人事多摩オフィス代表の特定社会保険労務士 角田博一が、どうして社会保険労務士になったのか、来歴とともに記しました。少し長くなりますが、角田がどういう人間かわかっていただくのに役立つと思いますので、ぜひ読んで頂ければ幸いです。

01 全国展開の小売店で
現場の士気と売り上げの関係を学んだ店長時代

大学卒業後、私が入社した会社は呉服販売店を中心とした呉服・婦人服・子供服を取り扱うグループ企業で当時全国400店舗展開の販売チェーン店でした。休みの日も売上が気になって店舗に顔を出すなど1日中、頭の中から仕事や売上が離れることがありませんでした。
店長として「売上を上げよう」「店の予算を達成しよう」という意欲をどのように他の販売スタッフに持たせることができるのか、が売上達成の最大のポイントであることを学んだのもこの時でした。

01 ジーンズメーカーの営業職でルートセールスを経て
直営店の統括職として店舗をマネジメントしていた時代

転職をして、ナショナルブランドのジーンズメーカーの営業職になりました。数年間、新規開拓や量販店、百貨店などのルートセールスを、ひと通り担当しました。そんな中、ある時のことです。新設する直営ショップ事業部において、小売店の店長経験がある私が、関東地区の新規出店開拓と店舗マネジメントを行うことになりました。しかし肝心の店舗における就業ルールなど、ソフト面の整備までは手が回らないまま出店を続けていたため、徐々にそのつけが回ってくることになりました。

  • ・残業時間の端数はどうしよう
  • ・そもそも自己申告制にしている残業時間は正しいのか
  • ・店長職の手当や残業代はどうしよう
  • ・前月の給料計算が間違っていた場合はどうしよう
  • ・健康保険などの控除額はこれで正しいのか
  • ・忙しい時やアルバイトが希望してきた有給休暇はどうしよう
  • ・従業員が無断で出勤しなくなった時の手続きは、給料はどうしよう
  • ・従業員が妊娠した場合の勤務はどうしよう
  • ・基準監督署から労働者名簿・賃金台帳の提出を求められたらどうしよう
  • ・採用はしたが能力の低い従業員はどうしよう
  • ・店長職にしたが売上に貢献しない店長への対応はどうしよう

「やる気が無いなら帰っていいよ」と言って帰宅させたアルバイトから、驚いたことに「不当解雇」とのことで労働基準監督署から調査が入ったことがありました。直接、口に出しては言いませんが従業員は、もちろんわかっています。
「会社に聞いたところで、どうせ無駄」
「会社だって適当だから、自分たちも適当でかまわない」
悪い風潮はあっと言う間に従業員の間に広がります。そこに新しい従業員が入っても悪い風潮に染まり、優秀な人材ほど早めに見切りをつけて同業他社に転職していきます。残るのは、他では採用されないような能力もモチベーションの低い、シフトを埋めるためだけの従業員です。
「店舗を運営し、従業員を管理する上で、何が違法で、何が適法で、どこまでならば許されるのか」
「正しい従業員管理で安心して売上アップに専念できる職場を作りたい」
そのような思いから厚生労働大臣による人事・労務の唯一の国家資格、社会保険労務士の資格を取得しました。

01 大手の社会保険労務士事務所で
ありとあらゆる業界、大小さまざまな企業の業務を経験

その後、社会保険労務士業にやりがいを見いだし、都内新宿区の社会保険労務士在籍数20数名の大手社会保険労務士法人に入所しました。
在籍していた6年間、チームリーダーとして従業員数名の飲食店から1000名規模の企業まで数多くの企業の給料計算、健康保険・厚生年金の手続き、就業規則の作成・変更、労務トラブル、労働基準監督署の臨検対応などの業務を経験することができました。そして残念なことに、この6年間の経験の中で一部の大企業を除き、いまだに多くの企業が社会保険労務士など専門家の助けを借りずに人事労務の法的知識が曖昧なまま、常に労務トラブルと背中合わせの状態であることがわかりました。
「正しい従業員管理で安心して売上アップに専念できる職場を作りたい」。その想いを実現するために2014年に青梅市にツノダ人事多摩オフィスを開設。2015年に業務拡大により三鷹市に移転いたしました。ぜひ、御社の人に関するお悩みは、ツノダ人事多摩オフィスにお声掛け下さい。

ページトップに戻る

角田博一の来歴と社労士業への思い

事務所名 ツノダ人事多摩オフィス
代表者名 角田 博一 (ツノダ ヒロカズ)日々の活動ブログ
所有資格 全国社会保険労務士連合会 登録番号13080289
平成16年 国家資格 社会保険労務士試験合格
平成24年 特定社会保険労務士資格取得(紛争解決手続代理資格)
メンタルヘルスマネジメント検定 二種 三種
全国社会保険労務士連合会認定 医療労務コンサルタント
東京商工会議所認定 健康経営アドバイザー
所属 東京都社会保険労務士会 武蔵野統括支部所属
(社)多摩西部コンサルタント協会会員
武蔵野商工会議所・立川商工会議所会員
労働保険事務組合 中小企業福祉事業団
主な実績 東京都採択事業 創業支援センターTAMA 創業支援セミナー講師
多摩信用金庫 会員企業向けセミナー講師、情報誌「たまNAVI」専門家コラム執筆
中小企業庁 専門家派遣事業、登録専門家
労働基準監督署 臨時労働保険指導員
日本年金機構 算定基礎届相談員
日本年金機構 特別年金アドバイザー
住所 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-22-5 青木ビル3F
TEL 0422-29-9460 FAX 0422-29-9462
受付時間 9:00~17:00 休業日 土・日・祝
(事前にご連絡を頂ければ対応いたします。遠慮なくご相談ください。)
取引先銀行 青梅信用金庫・多摩信用金庫・三菱東京UFJ銀行

ページトップに戻る

プライバシーポリシー

お客様の個人情報保護に関する社会保険労務士事務所ツノダ人事多摩オフィスの基本方針

社会保険労務士個人情報保護事務所認証制度(=SRP認証制度 認証番号第141690号)

SRP取得 認証番号第141690号 SRP認証とは

SRP認証は、社会保険労務士事務所の「信用・信頼」の証です。社会保険労務士は、社会保険労務士法第21条において守秘義務が課されており、これまでも適正な取り扱いがなされてきたところです。しかし、「個人情報保護法」が施行され、社会的にプライバシー保護・個人情報保護に対する意識が高まったことから、全国社会保険労務士連合会は、社会保険労務士独自の個人情報の保護制度として、その信用と信頼を担保する仕組みとしてSRP認証制度を創設いたしました。全国社会保険労務士連合会の厳格な審査によって、個人情報保護に関して高い意識を持って取り組んでいると判断された事務所にのみ認証番号とSRPマークが付与されています。この度、当事務所においても、SRP認証事務所として認証を受けました。今後も一層個人情報保護の意識を高め、適正な取扱に努めてまいります。

お客様の個人情報保護に関する社会保険労務士事務所ツノダ人事多摩オフィスの基本方針

社会保険労務士事務所ツノダ人事多摩オフィスは、業務受託しているお客様の個人情報の保護が最も重要な責務の一つと認識し、特定個人情報等の保護に関する確約を徹底いたします。

個人情報の管理について(PDF)

【個人情報保護に関するお問合せ先】
社会保険労務士事務所ツノダ人事多摩オフィス 代表
特定社会保険労務士 角田 博一
電話 0422-29-9460 FAX 0422-29-9462  お問い合わせフォーム

ページトップに戻る